- トップページ
- 後期高齢者医療制度について
- 保健事業実施計画(データヘルス計画)
「愛知県後期高齢者医療広域連合 第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)」を策定しました
今後、高齢者の大幅な増加が見込まれており、加齢による心身機能の低下とともに、複数の慢性疾患、治療期間の長期化等により、 自立した日常生活を維持することが難しくなる方が多くなると考えられます。
このため、高齢者の方々ができる限り長く自立した日常生活を送ることができるよう、生活習慣病をはじめとする疾病の発症や重症化の予防及び心身機能低下を防止するための支援が必要となっています。
こうした中で、健康・医療情報を活用した被保険者の健康課題の分析や保健事業の評価等を行うための基盤が整備されてきていること等を踏まえ、健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るために、当該計画を策定しました。
(概要版)
・愛知県後期高齢者医療広域連合 第2期保健事業実施計画(概要版)(PDF:336KB)
(計画本文)
・愛知県後期高齢者医療広域連合 第2期保健事業実施計画(PDF:2.8MB)
(前期計画)
・愛知県後期高齢者医療広域連合 第1期保健事業実施計画(PDF:1.1MB)
(意見募集の結果)
平成30年1月29日(月)から平成30年2月28日(水)までの間、「後期高齢者医療広域連合 第2期保健事業実施計画(案)」に係る皆様からのご意見を募集した結果について、以下のとおりお示しいたします。
・計画案へのご意見及び対応結果(PDF:116KB)
第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価について
令和3年度において、これまでの計画の実施状況を分析・評価するため、第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価を実施しました。
・第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価(PDF:1.2MB)